ケーブル/アクセサリー
ストロボ撮影に必要なケーブルや拡散板など。
ニコノス/ハウジング用、ストロボコードソケットが1つでもこれで2灯が可能に!!
オリンパス製のプロテクターに装備された『光ファイバーケーブル差込口』や、
SEA&SEA製のL型光Dケーブル用アダプターに使用できます。
2穴仕様のため、差込口やアダプターが1つでも光ファイバーケーブルを2本挿すことができ、
2灯システムにも対応できます。
SEA&SEA製のL型光Dケーブル用アダプターに使用できます。
2穴仕様のため、差込口やアダプターが1つでも光ファイバーケーブルを2本挿すことができ、
2灯システムにも対応できます。
セット内容
ラバーフード52 、スヌートチューブ10 、スヌートチューブ26 、W40°フィルター・LE x 2個
イノン「スヌートセット for S-2000」は、「S-2000」の照射角度を絞るためのアクセサリーです。
パーツの組み合わせによって照射角度を切り替えます。
【特徴】
●周囲に拡散する余分なストロボ光をカットして、浮遊物の写り込みを抑制する
●被写体にだけストロボ光をあてて、浮かび上がらせる
●被写体にスポットライトをあてて、アクセントをつける
等の様々な効果が得られます。
ストロボの拡散版取付け部に専用のアルミ製スリーブをネジ止めする事で、ラバーフードをしっかりと
固定します。
また、ラバーフードを締める事でコンパクトに収納できます。
ラバーフード52 、スヌートチューブ10 、スヌートチューブ26 、W40°フィルター・LE x 2個
イノン「スヌートセット for S-2000」は、「S-2000」の照射角度を絞るためのアクセサリーです。
パーツの組み合わせによって照射角度を切り替えます。
【特徴】
●周囲に拡散する余分なストロボ光をカットして、浮遊物の写り込みを抑制する
●被写体にだけストロボ光をあてて、浮かび上がらせる
●被写体にスポットライトをあてて、アクセントをつける
等の様々な効果が得られます。
ストロボの拡散版取付け部に専用のアルミ製スリーブをネジ止めする事で、ラバーフードをしっかりと
固定します。
また、ラバーフードを締める事でコンパクトに収納できます。
ユーザーが取り付け・交換可能な2pinストロボコネクター及びシンクロコネクターのセット。
ハウジング上面の拡張コネクターキャップを外した状態から取り付けることができます。
※ 標準スペックで蓋(拡張コネクターキャップ)加工がされているタイプのSEA&SEA製デジタル一眼レフハウジングに
YSシリーズストロボをシンクロコードで接続させるために必要です。
ハウジング上面の拡張コネクターキャップを外した状態から取り付けることができます。
※ 標準スペックで蓋(拡張コネクターキャップ)加工がされているタイプのSEA&SEA製デジタル一眼レフハウジングに
YSシリーズストロボをシンクロコードで接続させるために必要です。
INON製新旧2種類のストロボセンサー形状に対応
INON製新旧2種類のストロボセンサー形状に対応
■INON製新旧2種類のストロボセンサー形状に対応 超小型のS-TTLオート / ワイヤレス接続対応ストロボ「S-2000」に直接ねじ込める『ワイヤレス対応型』コネクタ部品(標準組み付け)のほかに、S-TTLストロボ「Z-240」/「D-2000」、および旧ストロボ製品に対応する、『ワイヤレス非対応型』コネクタ部品が付属します。コネクタ部品を組み替えることで、すべてのイノンストロボにご使用いただけます。
大光量ストロボを手元で簡単に-4EV.減少させる

ガイドナンバー33の大光量を自在にコントロール
ストロボドームレンズの保護、発光量を-4EV.減少させる「ストロボドームフィルター ND」。
発光部前面に備わったバヨネット機構により、各種ストロボドームフィルターを簡単・瞬時に取り付け/取り外しができる。
そのほか別売りで
ストロボの色温度を4600Kに変更する「ストロボドームフィルター [4600K]」、
色温度を4900Kに変更する「ストロボストロボドームフィルター [4900K]」など3種類。
ストロボ本体付属の「SOFT」と合わせて4種類のZ-330専用フィルターが対応。
Z-330 / D-200用 色温度を4600Kにするフィルター

ガイドナンバー33の大光量を自在にコントロール
ストロボの色温度を4600Kに変更する「ストロボドームフィルター [4600K]」。
発光部前面に備わったバヨネット機構により、各種ストロボドームフィルターを簡単・瞬時に取り付け/取り外しができる。
そのほか別売りで
ストロボドームレンズの保護、発光量を-4EV.減少させる「ストロボドームフィルター ND」、
色温度を4900Kに変更する「ストロボストロボドームフィルター [4900K]」など3種類。
ストロボ本体付属の「SOFT」と合わせて4種類のZ-330専用フィルターが対応。
Z-330用 色温度を4900Kにするフィルター

ガイドナンバー33の大光量を自在にコントロール
ストロボの色温度を4600Kに変更する「ストロボドームフィルター [4600K]」。
発光部前面に備わったバヨネット機構により、各種ストロボドームフィルターを簡単・瞬時に取り付け/取り外しができる。
そのほか別売りで
ストロボドームレンズの保護、発光量を-4EV.減少させる「ストロボドームフィルター ND」、
色温度を4900Kに変更する「ストロボストロボドームフィルター [4900K]」など3種類。
ストロボ本体付属の「SOFT」と合わせて4種類のZ-330専用フィルターが対応。
UWL-24M52MG使用のコンデジハウジング用アダプター
WEEFINE ワイドコンバージョンレンズ UWL-24M52MGを使用する際、コンデジハウジングへ光ケーブル取り付け時に必要
「UWL-24M52MG」をオリンパス/TG-3〜TG-7用ハウジングに取り付けると光ケーブル接続部分に干渉が生じます。
このアダプターを使用することで、干渉なく光ケーブルを取り付けることができます。
【対象ハウジング】
・MG01〔21097〕 オリンパス純正防水ケース「PT-059(TG-6/7用)」「PT-058(TG-5用)」「PT-056(TG-3,4用)」
・MG02〔21098〕 Nauticam NA TG5 ハウジング(TG-5用)
※お求めの際は形状が異なるためご注意ください
「UWL-24M52MG」をオリンパス/TG-3〜TG-7用ハウジングに取り付けると光ケーブル接続部分に干渉が生じます。
このアダプターを使用することで、干渉なく光ケーブルを取り付けることができます。
【対象ハウジング】
・MG01〔21097〕 オリンパス純正防水ケース「PT-059(TG-6/7用)」「PT-058(TG-5用)」「PT-056(TG-3,4用)」
・MG02〔21098〕 Nauticam NA TG5 ハウジング(TG-5用)
※お求めの際は形状が異なるためご注意ください
【AOI】クイックリリースシステム01 マウントベースM52 [QRS-01-MB3]を取り付ける事によって、
使用が出来なくなる防水プロテクター付属の『光ファイバーケーブルアダプターPFCA-03/02』に代わって、
光ファイバーケーブルを取り付けが出来るようにするアダプター。
TGプロテクターの拡散板と交換することにより、光ファイバーケーブル(オリンパス、SEA&SEA規格等)を
上から差し込めるようになる。
また、付属の光ファイバーコネクターキャップによりコネクターのない光ファイバーケーブル(1灯、2灯)にも対応。
【 使用方法 】
防水プロテクターの拡散板を取り外し、取り付けて下さい。
拡散板の取り外しには、精密ドライバー(プラス)が必要です。
使用が出来なくなる防水プロテクター付属の『光ファイバーケーブルアダプターPFCA-03/02』に代わって、
光ファイバーケーブルを取り付けが出来るようにするアダプター。
TGプロテクターの拡散板と交換することにより、光ファイバーケーブル(オリンパス、SEA&SEA規格等)を
上から差し込めるようになる。
また、付属の光ファイバーコネクターキャップによりコネクターのない光ファイバーケーブル(1灯、2灯)にも対応。
【 使用方法 】
防水プロテクターの拡散板を取り外し、取り付けて下さい。
拡散板の取り外しには、精密ドライバー(プラス)が必要です。
マルチコアとコネクターのコンパクト化でさらに使いやすい!
「ちょい足し」で多彩なライティングができる!
反射を利用して多彩なライティングを可能とする反射シール
「反射シール D/Z」は、「Z-330」「D-200」ストロボの「ストロボライトカッター」フード内面に貼り付けて使用する。
これによりストロボの発光を反射させ、照射範囲を変化させることができる「ちょい足し」アイテム。
シールはちょい足しでも機能は十分。
「Z330」ストロボを使ったフィギア撮影では、カエルアンコウのの左側へも光がまわりこみ表情が柔らかくなっている。
PH PH PH さらに、狭いスペースでの接近撮影時は、サイドライトのような効果を発揮。
画面中央まで、中抜けせず均等に照射することができる。
PH PH 【 商品使用:反射シール( D/Z、LF-EW )】
対応機種:D/Z = Z-330、D-200(ストロボライトカッター用)
LF-EW = LF2400h-EW、LF3100-EW、LF1100-EWf、LF1300-EWf
特許出願中
ストロボ光をスポット光にするアダプター。
内部のプリズムにより、ターゲットライトの光軸とストロボ光の光軸を完全に一致させる事ができる。照射口は25mm
スヌートを用いる事により、被写体の周囲に当たる光をカットし、被写体のみを浮かび上がらせる効果が得られる。
それにより奥行き感のある撮影も可能。
内部のプリズムにより、ターゲットライトの光軸とストロボ光の光軸を完全に一致させる事ができる。照射口は25mm
スヌートを用いる事により、被写体の周囲に当たる光をカットし、被写体のみを浮かび上がらせる効果が得られる。
それにより奥行き感のある撮影も可能。
照射角が150°×170°に!(ガイドナンバーは約-1.5EV減少)
照射角が150°×170°に広がるディフューザー。
フィッシュアイレンズ使用時や、ソフトな光でライティングしたい時に有効。
※ガイドナンバーは約-1.5EV減少。
フィッシュアイレンズ使用時や、ソフトな光でライティングしたい時に有効。
※ガイドナンバーは約-1.5EV減少。
YS-D3を斜め後ろにオフセット出来て使いやすくなる!
ストレートタイプに比べ35°の傾けたボールベース。
ストロボを後方に下げる事が容易になり、ドームポート使用時の撮影に適している。
シンクロコードN装着時にはコードとボールクランプとの干渉を防ぐ。YS-D3専用
ストロボを後方に下げる事が容易になり、ドームポート使用時の撮影に適している。
シンクロコードN装着時にはコードとボールクランプとの干渉を防ぐ。YS-D3専用
YS-D3を発光させるための導光プリズム
光ファイバーケーブルを使わずにYS-D3を発光させるための導光プリズム。(マニュアル発光のみ対応)
INON製旧型のストロボセンサー形状に対応
INON製旧型のストロボセンサー形状に対応
■INON製旧型のストロボセンサー形状に対応
コネクタ部品(標準組み付け)および旧ストロボ製品に対応する、
『ワイヤレス非対応型』コネクタ部品です。
オリンパス社/シーアンドシー社規格の光ケーブルコネクタを装備したハウジングに、L型光Dケーブルを装着可能とする「光ケーブル用2穴ゴムブッシュ」が付属するセットです。
出荷状態で「L型コネクタ」を装着した仕様となっており、従来の「2穴ゴムブッシュ」も継続して付属。
自身の好みに合わせてプロテクター側のケーブル接続を「2穴ゴムブッシュ」を用いた「ストレート接続」か、「L型ゴムブッシュ」を用いた「90°の角度がついたL型接続」か、任意に選択できます。
L型光Dケーブルに、「L型ゴムブッシュ(1穴)」が装着されたセットです。付属の「L型ゴムブッシュ本体(2穴)」に組み替えることで、光Dケーブル類を2本まで増設できます。Φ7mmの“光ファイバーケーブル差込口”を有するカメラハウジングに、直接接続することが可能です。
◆自由長:約43cm
出荷状態で「L型コネクタ」を装着した仕様となっており、従来の「2穴ゴムブッシュ」も継続して付属。
自身の好みに合わせてプロテクター側のケーブル接続を「2穴ゴムブッシュ」を用いた「ストレート接続」か、「L型ゴムブッシュ」を用いた「90°の角度がついたL型接続」か、任意に選択できます。
L型光Dケーブルに、「L型ゴムブッシュ(1穴)」が装着されたセットです。付属の「L型ゴムブッシュ本体(2穴)」に組み替えることで、光Dケーブル類を2本まで増設できます。Φ7mmの“光ファイバーケーブル差込口”を有するカメラハウジングに、直接接続することが可能です。
◆自由長:約43cm
オリンパス社/シーアンドシー社規格の光ケーブルコネクタを装備したハウジングに、L型光Dケーブルを装着可能とする「光ケーブル用2穴ゴムブッシュ」が付属するセットです。
出荷状態で「L型コネクタ」を装着した仕様となっており、従来の「2穴ゴムブッシュ」も継続して付属。
自身の好みに合わせてプロテクター側のケーブル接続を「2穴ゴムブッシュ」を用いた「ストレート接続」か、「L型ゴムブッシュ」を用いた「90°の角度がついたL型接続」か、任意に選択できます。
L型光DケーブルLに、「L型ゴムブッシュ(1穴)」が装着されたセットです。「L型ゴムブッシュ本体(2穴)」が付属します。
◆自由長:約60cm
出荷状態で「L型コネクタ」を装着した仕様となっており、従来の「2穴ゴムブッシュ」も継続して付属。
自身の好みに合わせてプロテクター側のケーブル接続を「2穴ゴムブッシュ」を用いた「ストレート接続」か、「L型ゴムブッシュ」を用いた「90°の角度がついたL型接続」か、任意に選択できます。
L型光DケーブルLに、「L型ゴムブッシュ(1穴)」が装着されたセットです。「L型ゴムブッシュ本体(2穴)」が付属します。
◆自由長:約60cm