mic21で生物図鑑 を買うならec.mic21.com 並び順:価格(安い順) 2/2ページ

生物図鑑

世界の魚やクジラ、イルカ、ペンギン、ウミウシなどカラー図鑑いろいろ。
[ 山と渓谷社 ] 山溪ハンディ図鑑  改訂版 日本の海水魚
売れ筋No1の海水魚図鑑が、最新情報に基づき、リニューアル!
販売価格: ¥4,620(税込)
在庫: 1日〜3日で発送予定
買い物かごへ入れる
売れ筋No1の海水魚図鑑が、最新情報に基づき、リニューアル!

ダイバー向けの決定版、海水魚図鑑がついに改訂!
最新の分類体系に準拠し、学名を大幅に改訂しました。
ベストセラーの初版に引き続き、日本各地のダイビングスポットで見ることができる1248種類の海水魚を、約2600枚の写真で紹介。成魚はもとより、幼魚や雌雄で違いがある種類に関してはそれらの写真も可能な限り掲載。そして、短いながらも的確な解説と分布情報で、実際に見た魚を的確に識別できる構成です。

中身拝見01

中身拝見02

中身拝見03


これらの写真は、水中写真家・吉野雄輔氏が、長い時間をかけて徹底的に観察・撮影したもの。
その写真を監修者の瀬能宏氏(神奈川県立生命の星・地球博物館学芸員)が詳細に見ながら、ときに論文、ときに標本に戻りながら、1種1種同定してこの図鑑を作り上げました。
当然、国内外の研究者たちの動向をおさえながら、とくに幼魚の形態に関しては、吉野氏の詳細な観察を軸にしています。

コンパクトな図鑑で、写真と記載の正確性、網羅性に関しては他の図鑑の追随を許さない最高峰の海水魚図鑑です。
ダイバーだけでなく、潮だまりでの魚観察や魚釣り愛好家も必携の1冊です。
[ 河出書房新社 ] 世界のクジラ・イルカ百科図鑑
販売価格: ¥4,950(税込)
在庫: 1日〜3日で発送予定
買い物かごへ入れる
地球上で最も賢く、多様で、謎の多い動物!
正確なイラストと迫力ある写真で網羅する、最新オールカラー図鑑。
海の哺乳類全90種。
多くの謎を解明してきた鯨類学の最先端を紹介した、画期的な決定版。

目次
第1部 生物学
第2部 種別の特徴と地図
第3部 種目録(セミクジラ科;ナガスクジラ科とコククジラ科;マイルカ科;マッコウクジラ類;イッカクとシロイルカ;アカボウクジラ科;カワイルカ類;ネズミイルカ科)
資料

◆著者:アナリサ・ベルタ(編集) / 山田 格(監訳者) / 黒輪 篤嗣(訳)
◆B4判 288頁
◆ISBN:9784309253343
◆発行元:河出書房新社

小学館の図鑑Z 日本魚類館: ~精緻な写真と詳しい解説~ 単行本
販売価格: ¥7,590(税込)
在庫: 1日〜3日で発送予定
買い物かごへ入れる
新しく創刊する一般向けハンディ図鑑「小学館の図鑑Z」の第1冊目。日本を代表する魚の形態、生態、日本と世界の分布、人との関わりを、撮り下ろし中心の美しい標本写真と研究者の解説文で紹介。今まで見たことがなかった「シビレエイの発電器官」、「テッポウウオの鉄砲のしくみ」「前から見たブリとヒラマサの違い」などを驚異のクローズアップ写真、部分写真で掲載。一般には公開されていない最新の研究結果も随所に網羅。日本を代表する海水魚・淡水魚を中心に、約1400種を掲載。『小学館の図鑑NEO』を卒業した、中高生、大学生、大学院生、研究者、釣り・ダイビング愛好者、教育・漁業・食品関係者など、専門家をも唸らせる情報が満載です。詳細な用語集も必見!

◆出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2018/3/20)
◆発売日 ‏ : ‎ 2018/3/20
◆言語 ‏ : ‎ 日本語
◆単行本 ‏ : ‎ 544ページ
◆ISBN-10 ‏ : ‎ 4092083114
◆ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4092083110
◆寸法 ‏ : ‎ 14.2 x 3.9 x 21.7 cm


ダイビング器材を選ぶ32のポイント

  • 店舗案内
  • 神奈川/横浜本店
  • 東京/池袋店
  • 東京/新宿店
  • 千葉/千葉駅前店
  • 愛知/名古屋店
  • 大阪/梅田店
  • 沖縄那覇店
  • 沖縄石垣店
  • 沖縄宮古店

MAIL MAGAZINE
ダイビング軽器材
ライフジャケット
絶対価格宣言[価格ダイブ安く]他店より1円でも高い場合はご相談ください
店舗受取サービス
PADI ダイビング講習各種受付中