mic21でハウジング本体 を買うならec.mic21.com 並び順:価格(高い順) 2/2ページ

ハウジング本体

カメラ用防水ケース(防水プロテクター)。
SEA&SEA、オリンパス、ノーティカム、INONなど
[ AOI ] UH-EM10lV オリンパス デジタル一眼 OM SYSTEM E-M10 Mark IV 専用ハウジング
販売価格: ¥172,480(税込)
在庫: メーカーお取り寄せ
買い物かごへ入れる
2023年春、エントリーモデルのミラーレス一眼用ハウジングとして登場したのがUH-EM10lVです。

UH-EM10lVがビギナーに優しい5つの理由
1.フラットポートFLP-06は付属品です。別途でポートを購入する必要がありません。
2.浸水予防のバキュームシステムを標準装備しています。
3.RCフラッシュシステムに完全対応、ストロボ撮影も簡単にできます。
4.ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色展開。好みで選べます。
5.手の届きやすい価格設定です。


便利なマルチファンクションユニット
UH-EM10lVは画期的な「マルチファンクションユニット」を装備しています。
「フラッシュトリガー」「バキュームセンサー」「ウェットセンサー」の3つの機能を統合したユニットの電源はリチウムイオン電池。
USB充電方式です。

・フラッシュトリガー
外部ストロボ発光させるための装置です。
フラッシュトリガーをカメラのホットシューに接続し、光ファイバーケーブルで外部ストロボとハウジングを結ぶことでカメラの発光信号を伝達、ストロボが同調(発光)します。
UH-EM10IVは、OLYMPUSのデジタルカメラに搭載された「ワイヤレスRC フラッシュシステム)に対応していますから、カメラが正確に光量をコントロールし、デジタル光信号を水中ストロボに送ります。
RCモード搭載の水中ストロボAOI-UCS-Q1-RCなどと組み合わせて使うことで、より手軽に美しい水中写真撮影が可能です。
ユニットに内蔵された電源で動作するためカメラのバッテリー消費を低く抑え、ストロボのチャージ時間がなくなるため連写が可能になります。光ファイバーコネクターは2灯対応です。

UH-EM10IVには、以下の光ファイバーケーブルの使用を推奨いたします。
FIX マルチコアオプティカルケーブルS #30517
FIX マルチコアオプティカルケーブルL#30518
SEA&SEA 光ファイバーケーブルII S/2コネクター #50135
SEA&SEA 光ファイバーケーブルII M/2コネクター #50128
SEA&SEA 光ファイバーケーブルII L/2コネクター #50133

・バキュームセンサー
ハウジング内の圧力をモニターすることで、ハウジングの密閉性を確認するセンサーです。
付属のポンプをリアケースのバキュームコネクターに接続して内部の空気を吸い出すことで、ハウジングの内部を陰圧にします。

ウエットセンサー
ハウジング内部に浸水があった場合に、内部のセンサーに付着した水分を検知して、LEDの赤ランプ点灯とブザー音で浸水を知らせます。
ダイビング前に水没の危険性を確認できる装置です。


コンパクトなボディサイズはほぼコンデジレベル!
小型カメラに合わせたハウジングは、コンパクトデジカメTG-6のハウジング(PT-059)にも迫るコンパクトボディです。
フィット感ある形状のフィンガーグリップは持ちやすく、シャッターレバーをスムーズに操作できます。手の小さな方でもストレスなく取り回しができるデザインです。
重い水中ハウジングに抵抗感のある方でも本格的なミラーレス一眼による水中撮影が楽しめます。

被写体に合わせてポート交換も可能
UH-EM10lVにはフラットポートFLP-06(M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm 1:3.5-5.6EZ 用)が標準装備されていますが、ポートはポートロックボタンによって簡単に交換可能です。
AOI製レンズポートと互換性があるので、撮影したい被写体や水中の状況に合わせて、ワイドやマクロなど、レンズ&ポートをご自身で交換することができます。


対応カメラ:OM-D E-M10 Mark IV
マウント規格:PENマウント
ストロボ接続:光ファイバー
材質:ポリカーボネート、光学ガラスマルチコーティング
電池:内蔵充電式リチウムポリマーバッテリー(3.7V)
耐圧水深:45m
サイズ:W178 × H140 × D151mm
重量:835g

[ AOI ] UH-EPL10R ハウジング オリンパスPEN E-PL9/10
販売価格: ¥152,680(税込)
在庫: メーカーからのお取り寄せ
買い物かごへ入れる
コンパクトでスタイリッシュなオリンパスPENシリーズ(9/10)専用ハウジング。AOI-UH-EPL10の後継機が、Q1-RCストロボのRCモードに完全対応となって登場しました。

ウルトラコンパクトなフラットポートFLP-06(M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm 1:3.5-5.6EZ 用)を標準装備しているので、ポートを別途購入する必要はありません。さらに、AOI 製レンズポート、オリンパス純正のPENマウント用ポートと互換性があるので、ご自身で必要に応じて簡単にレンズ&ポートを交換することもできます。

マルチファンクションユニットに3つの機能(フラッシュトリガー、バキュームセンサー、リークセンサー)をまとめる設計で、ペンタ部の出っ張りがないすっきりしたフォルムです。

フラッシュトリガーには、OLYMPUS独自のRCフラッシュシステムに準拠したRCモードが加わり、AOI-UCS-Q1-RCストロボとの連携が一段と向上しました。
ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色。

【超・軽量コンパクトなミラーレス一眼用】
OLYMPUS PEN E-PL10は小型軽量で高性能なミラーレス一眼です。そのメリットを最大限に生かして設計されたUH-EPL10シリーズ。コンパクトデジカメTG-6のハウジング(PT-059)にも迫る小型のボディに、本格的なミラーレス一眼の機能を集約しました。水中重量はわずか26gと超軽量。重い水中ハウジングに抵抗感のある方にも本格的なミラーレス一眼による水中撮影をお楽しみいただけます。

【画期的な「マルチファンクションユニット」】
「フラッシュトリガー」「バキュームセンサー」「リークセンサー」3種の機能を統合したマルチファンクションユニットを搭載しています。電源はリチウムイオン電池、USB充電方式です。

●フラッシュトリガー
外部ストロボ発光させるための装置です。フラッシュトリガーをカメラのホットシューに接続し、光ファイバーケーブルで外部ストロボとハウジングを結ぶことでカメラの発光信号を伝達、ストロボが同調(発光)します。
UH-EPL10Rは、OLYMPUSのデジタルカメラに搭載された「ワイヤレスRC フラッシュシステム)に対応していますから、カメラが正確に光量をコントロールし、デジタル光信号を水中ストロボに送ります。RCモード搭載の水中ストロボUSC-Q1-RCと組み合わせて使うことで、より手軽に美しい水中写真撮影が可能です。
ユニットに内蔵された電源で動作するためカメラのバッテリー消費を低く抑え、ストロボのチャージ時間がなくなるため連写が可能になります。光ファイバーコネクターは2灯対応です。

●バキュームセンサー
ハウジング内の圧力をモニターすることで、ハウジングの密閉性を確認するセンサーです。付属のポンプをリアケースのバキュームコネクターに接続して内部の空気を吸い出すことで、ハウジングの内部を陰圧にします。

●リークセンサー
ハウジング内部に浸水があった場合に、内部のセンサーに付着した水分を検知して、LEDの赤ランプ点灯とブザー音で浸水を知らせます。ダイビング前に水没の危険性を確認できる装置です。

【ポート交換で撮影の幅を広げる】
UH-EPL10RにはフラットポートFLP-06(M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm 1:3.5-5.6EZ 用)が標準装備されていますが、ポートはポートロックボタンによって簡単に交換可能です。AOI製レンズポート、オリンパス純正のPENマウント用ポートと互換性があるので、撮影したい被写体や水中の状況に合わせて、ワイドやマクロなど、レンズ&ポートをご自身で交換することができます。

【仕様】
◆材質:ポリカーボネート
◆耐圧水深:45m
◆サイズ:W166×H128×D136mm
◆重量:734g
◆付属品:LG-OM-1442EZレンズギア、ボディキャップ、収納ボックス、USB充電ケーブル、LCDフード、スペアOリング、スペアセカンダリシールリング、拡張シャッターリリースレバー、シリコングリス、シリカゲル、ストラップ、クリーニングクロス、AOIロゴステッカー、光ファイバーケーブルポートプラグ、Oリングリムーバー

[ OM SYSTEM ] OMシステム 防水プロテクタ PT-059 オリンパス
販売価格: ¥44,000(税込)
在庫: 1日〜3日で発送予定
買い物かごへ入れる
耐圧水深45mまで対応する「Tough TG-6/TG-7」専用防水プロテクターです。
カメラのコントロールダイヤルの操作にも対応しているので、水中でのスムーズな露出補正が可能です。
本体前面はブラックなので不要な写り込みを防ぎます。
水中撮影用の外部フラッシュ「UFL-3」が2灯接続可能なため、コンパクトなシステムながら多灯撮影も行えます。
また、水中ワイドコンバージョンレンズ「PTWC-01」や水中マクロコンバージョンレンズ「PTMC-01」を装着する事も出来ます。

【主な仕様】
◆耐圧水深:45m
◆対応機種:TG-6
◆大きさ(アクセサリー含まず):157mm(幅) x 122mm(高さ) x 81mm(厚)
◆質量:484g
◆主な同梱品:光ケーブルアダプターPFCA-03、OリングPOL-058、液晶フードPFUD-08、ボディーキャップPRLC-14、 シリコングリスPSOLG-2、シリカゲルSILCA-5S、反射防止リングPOSR-053、OリングリムーバーPTAC-05、ハンドストラップ

※防水プロテクター装着時にはカメラのフィールドセンサーシステムは正しく作動しません。
 ご使用時にはカメラのログレバーをOFFにしてください。


■同梱品の反射防止リングPOSR-053使用のおすすめ。


[ シーアンドシー SEA&SEA ] DX-6G ハウジング 06197 U/W Housing for RICOH WG-70 / 60 / 50
リコー WG-90 / 80 WG-70 / 60 / 50 対応のハウジング
販売価格: ¥29,700(税込)
在庫: メーカーお取り寄せ
買い物かごへ入れる
リコー WG-70 / 60 / 50 対応のハウジング

※PENTAX WG-90 / RICHO WG-80の対応が新たに確認できました。
フロントケース内部のゴムパーツを2つ取り外していただくことで装填が可能となります。
ゴムパーツは爪先で簡単に着脱が可能です。

【仕様】
◆材質:ボディ / ボリカーボネート樹脂、グリップ / ABS樹脂
◆耐圧水深:55m
◆寸法:幅165mm×高さ93mm×奥行61mm
◆重量:約412g(ハウジングのみ) / 約605g(6Gカメラ、バッテリー、SDカード含む)
◆水中重量:約30g (6Gカメラ、バッテリー、SDカード含む)

◆付属品:マクロリングディフューザー、ハンドストラップ、シリコングリス、Oリングリムーバー


ダイビング器材を選ぶ32のポイント

  • 店舗案内
  • 神奈川/横浜本店
  • 東京/池袋店
  • 東京/新宿店
  • 千葉/千葉駅前店
  • 愛知/名古屋店
  • 大阪/梅田店
  • 沖縄那覇店
  • 沖縄石垣店
  • 沖縄宮古店

MAIL MAGAZINE
ダイビング軽器材
ライフジャケット
絶対価格宣言[価格ダイブ安く]他店より1円でも高い場合はご相談ください
店舗受取サービス
PADI ダイビング講習各種受付中