[ SEA&SEA ] MDX-Z7II 防水ハウジング [ Nikon Z7II / Z6II / Z7 / Z6用 ハウジング ] [ 本体のみ ] 06201


mic21株式会社
〒292-0005
千葉県木更津市畔戸1930-1
Tel.0438-38-3821
Fax.0438-38-6450
【営業時間】
平日/AM10:00-PM5:00
日・祝/AM10:00-PM5:00
(定休日)年中無休
mic21オンラインショップは、ネットショップ独自の価格で販売しております。
mic21各店舗の販売価格とは異なる場合がございます。予めご了承願います。
お買上合計(税込) |
本 州 | 北海道 | 九 州 | 四 国 | 沖縄県・ 一部離島 |
---|---|---|---|---|---|
11,000円 未満 |
1,750円 | 1,750円 | 1,750円 | 1,750円 | 2,400円 |
11,000円 以上 |
送料無料 | 2,400円 | |||
33,000円 以上 |
送料無料 |
※一部離島の場合、別途料金が発生いたします。
※キャスターバッグ、ウェイクボード等(3辺合計が160cmを超える)は大型配送となる為、別途配送料金が掛かります。また、海外へのお届けは、送料が別途必要となります。
▼代金引換手数料
商品合計 | 手数料 |
---|---|
33,000円未満 | 600円 |
33,000円〜110,000円未満 | 850円 |
110,000円〜330,000円未満 | 1,450円 |
COPYRIGHT © mic21 ,INC.ALL RIGHTS RESERVED.
商品説明
ニコン ミラーレスカメラ「Z7II/Z6II/Z7/Z6」用ハウジング
コンパクトなデザイン、光コンバーターでTTL撮影対応。
操作性にも優れた高機能ハウジング。
ポート、ギアをそのまま流用可能
マウントアダプタ−FTZを装着したFマウントレンズで、お持ちのポート、ギアがそのままご使用いただけます。
光コンバーター/N1に対応、TTL撮影も可
カメラのストロボ発光信号をLED光に変換し、YSストロボと同調する「光コンバーター/N1」がオプションで選択可能。
単純な発光信号だけを出すものではなく、TTL自動調光も可能な高性能コンバーターです。
将来のZマウント用レンズを考慮した設計
ハウジングのフォーカス/ズームダイヤルに2つのギアが連動しており、将来Zマウントのレンズが増えた際にも使用できる設計です。
上部の表示パネルが確認可能
カメラ上部の表示パネルを見る為の窓が復活しました。
カメラ側のパネルが従来の物より輝度がアップしている為、視認性が向上しています。
M16コネクターに対応
オプションのM16コネクターを使用することにより、外部モニターなどM16対応のアクセサリーを使用することができます。
MDX-Z7U ・その他の特長
◆ハウジングの外側からポートロック操作(施錠 / 解除)とレンズリリースボタンを押すことが可能。
ハウジングを開けずにポート、レンズ交換作業が行えます。(一部レンズを除く)
◆ギアの噛み合わせを離し、径の大きなレンズの交換がスムーズに行える、フォーカス/ズームダイヤルのスライド機構搭載。
◆視度調整ダイヤルを搭載。右目と左目の視力差がある場合や、1台を複数人で使用する場合等に有効です。
◆スーパー夜光タイプの特殊蓄光シールを各操作部に貼付け。通常の蓄光シールよりも短時間のライト照射で長時間明るく光ります。 ◆0.5倍のピックアップファインダーを標準搭載。
オプションで0.66倍、0.8倍のピックアップファインダーも装着可能
※VF45 1.2x及びVF180 1.2xも、構造上装着は可能ですが、四隅にケラレが生じます。
◆シンクロコード2pinコネクターセット装着済みのストロボコネクターを1基搭載。
シンクロコード/N デュアルシンクロコード/N使用でストロボのマニュアル発光が可能。
◆電蝕防止材(亜鉛ピース)をフロント、リアケースに各1個ずつ搭載。
◆万一の浸水をお知らせするハウジングリークセンサー搭載。
オプションでリークアラームユニットも取付け可能。
◆ハウジング本体底面に三脚用ネジ穴(1箇所)を装備。
◆大切なハウジングを傷から守るアンダーガードを装備。
◆付属の部品を使用することでZ7/Z6カメラに対応
【MDX-Z7II 主な仕様】
・材質:ボディ/耐腐蝕アルミ合金(削り出し)
グリップ/耐腐蝕アルミダイキャスト
・耐圧水深:100m
・サイズ:339(幅) x 169(高さ) x 158(奥行)mm
・重量:約2,700g(ハウジングのみ)