品名 | SCUBAPRO Z1(スキューバプロ ゼットワン) |
メーカー | SCUBAPRO(スキューバプロ) |
製造 | 日本製 |
重量 | ブラック/シルバー 94g、ホワイト/ピンク 84g、ホワイト/ブルー 84g、ブラック/ブラック 94g |
サイズ | 画面 約26mm、厚さ約15.4mm |
セット内容 | コンピューター本体、クイックスタートガイド、ユーザーマニュアル、製品保証書 |
カラー | ブラック/シルバー、ホワイト/ピンク、ホワイト/ブルー、ブラック/ブラック ※メタルバンドタイプもあります |
商品について |
ソーラー充電タイプの腕時計サイズ ダイビングコンピューター。 |
在庫について |
掲載商品につきましては、一部店頭在庫(実店舗)と共有している商品もございます。 「在庫有り」の表示があっても、ご注文後に欠品が発生する場合がございます。 完売や欠品の場合は、誠にご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。 |
そのほかの主な製品仕様
ナイトロックス | 4ガス対応(21%-100%) |
ダイビングモード | フリーダイビングモード、ゲージモード |
ダイブログ ログブック機能 | あり最大30本 スマートフォン連動により保存可能 |
バックライト | あり 点灯時間切替、フルオートライト |
最大作動深度 |
100m |
バッテリー | ソーラーバッテリー 記憶領域など:二次バッテリーあり (使用頻度により3年〜5年程度で交換) |
時計機能 | あり ストップウォッチ、アラーム、タイマー、ワールドタイム(48都市)、サマータイム設定 |
デジタルコンパス | あり 方位補正機能付き |
連動機能 | あり 水中トランシーバー CASIO ロゴシーズと連動して声(日本語によるメッセージ)と音で状況確認が可能 |
その他 | Bluetooth転送モード、パワーセービング機能、充電量表示、操作音の設定/解除 |
SCUBAPRO Z1 (スキューバプロ ゼットワン) について
ダイビングの時のみならず普段から使用できる。ダイビングの際にバッテリーが切れてしまう心配がない「ソーラー充電」により、利便性とあわせて「バッテリー交換」によるランニングコストもさげてくれる。充電はソーラーのため「光(太陽光)」があればどこでも可能。専用の充電ケーブルも必要無いため、ダイビングの際は普段のように「腕時計をして行くだけ」でダイビングコンピューターの準備はOK。SCUBAPROブランドとスタイリッシュなデザイン、そしてその手軽さが人気のダイビングコンピューター。
メタルストラップタイプはこちら

※メタルストラップのみ(ストラップ単体)の取り扱いはございません
※バッテリー残量について
商品お届け時には充電残量が少なくなっている可能性がございます。
ご使用前に十分に光に当て充電を行ってください。
【お知らせ】
2018年3月よりスキューバプロ商品はタバタにて保証となります。
保証サービスを利用するには、ご購入日が特定できる保証書やレシートなどの購入証明書を提出しなければなりません。
【商品発送時同封のお買いもの明細書を保管下さい。】
ユーザーレビュー
おススメ関連商品
[ スキューバプロ ] SCUBAPRO Z1 ソーラー充電タイプ Sプロ ダイブコンピューター[ ブラック/シルバー ] 27-300-110
ソーラーバッテリータイプ。Bluetooth接続でアプリと連動。


商品説明