mic21でストロボ本体 を買うならec.mic21.com

ストロボ本体

シーアンドシー、オリンパス、イノンなど人気のストロボがいろいろ。
ストロボの使用にはアームやケーブルが必要です。


[ INON ] D-200 Type2 水中ストロボ イノン D200
D-2000の後継機がついに登場!
販売価格: ¥62,172(税込)
在庫: 4日〜5日で発送予定
買い物かごへ入れる

【INON】ストロボ

 
INON(イノン)D-200ストロボ

ガイドナンバー20、水中照射角度110°


前面発光部に緻密に計算されたドームレンズ(※1)を採用。イノン独自の『T型ツインフラッシュ』発光管との相乗効果により、高出力発光量をロスなく水中で広げ、水中照射角度円形110°を実現。
  ※1 水中で照射角度を広げるドームレンズシステムについて特許申請中
 

【INON】ストロボ

一般的に用いられている乳白の拡散板は、照射角度を広げるだけでなく、光量を減衰させてしまうほか、内部に熱をこもらせる欠点がありました。
一方ドームレンズは、空気・アクリル・水の屈折率を利用して光を広げます。高出力発光量のほぼ全てを前方に放射しながら 照射角を110°まで拡大。前機種「D-2000」ストロボと比べ、明るさと水中照射角度がともに向上しました。
 

【INON】ストロボ

更に、D-200は大光量ストロボの問題点であった閃光時間の長さをクリア。発光開始からフルパワーまで、ごく短時間で到達します。
カメラの内蔵フラッシュのプリ発光や本発光を感知すると同時に、D-200ストロボも照射開始する方式とあいまって、1/1000の高速シャッタースピード時にも、ストロボ照射がシャッターにケラレることなく、フル発光まで出力。


【INON】ストロボ

カメラレンズへの不要な直射光を遮る「ストロボライトカッター」を標準装備


発光部前面に、ストロボ照射光を一部カットすることができる「ストロボライトカッター」を標準装備。
ストロボ照射光がカメラレンズに直射することで生じるフレア・ゴースト現象や、ポート直近にストロボを配置させた際などに発生する撮影画像への浮遊物の写りこみを大幅に軽減。
360°自在に回転可能し、適度なクリック感で操作性に優れ、撮影中でも簡単・快適に位置調整できる。
 

内部にこもる熱を水中へ逃がす放熱機構を搭載


発光部周辺に、熱伝導率の高い金属の放熱環を装備。内部回路ユニットと直接接続することで、発光ごとにストロボ内部にこもる熱を、効率よく水中へ放出。
耐熱性能の向上により、大光量ストロボの課題であった熱の問題を解消。過熱で発光が停止するという不安がなくなる。
 

【INON】ストロボ

明るさ220ルーメン、シャッター連動自動消灯フォーカスライト内蔵


カメラのオートフォーカス測距時の補助光として、シャッターレリーズと合わせて消灯、自動的に再点灯する、明るさ220ルーメンの「シャッター連動自動消灯フォーカスライト」を内蔵。
ライト発光部前面にフレネルレンズを搭載し、ライトとストロボの光軸とをほぼ合致させた。ストロボの光軸合わせ用、ターゲットライトとしての使い勝手を大幅に向上。
 

【INON】ストロボ

S-TTL自動調光/13段階マニュアル発光機能搭載


信頼と実績のある、イノン独自の高精度自動調光システム「S-TTL」機能を搭載。簡単・確実に適正露出で撮影できる。
最適化された高性能受光センサー機構により、カメラシステム側からの信号を漏らさず受光。システム側からの発光が微弱な場合や、光ケーブルが劣化しはじめた状態でさえも、ストロボが確実に発光。
また、細かい1/2EV.刻み13段階のマニュアル発光機能を搭載。微妙な光量調節が必要となるプロユースにも最適。

【INON】ストロボ

各種ストロボドームフィルター対応



発光部前面に備わったバヨネット機構により、各種ストロボドームフィルター(※2)を簡単・瞬時に取り付け/取り外し可能。
ストロボのドームレンズの保護、また光質を柔らかくする効果をもつ「ストロボドームフィルター SOFT」が付属するほか、別売オプションとして、発光量を-4EV.減少させる「ストロボドームフィルター ND」、ストロボの色温度をそれぞれ4600K、4900Kに変更する「ストロボドームフィルター [4600K]」、「ストロボストロボドームフィルター [4900K]」など、多数のフィルターが対応。
※2 上記の各種ストロボドームフィルターは「D-200」・「Z-330」ストロボのみ取り付け可能



【INON】ストロボ

水中重量約「-4g」の軽量化を実現


 
ストロボライトカッター、「eneloop」単三形電池4本を含め、水中重量約「-4g」
前機種「D-2000」ストロボの水中重量約47gと比べて、水中重量が軽量化。移動時や、撮影時における照射位置変更などが、より快適に行える。

光ケーブルに対応
カメラシステムとの接続は、光ケーブルのみが対応

 
 
[ SEA&SEA ] YS-01 SOLIS
送料無料
販売価格: ¥48,510(税込)
在庫: メーカーお取り寄せ
買い物かごへ入れる
上位機種と同じ DS-TTL II 機能搭載!
DS-TTLIIは、カメラの内蔵フラッシュの発光量を元にして高度な演算を行い、適切な光量を発する機能です。
そして、その基準の光量からより明るめ、暗めに光量の調節ができます。
これにより、手動で光量を決めるマニュアル発光が苦手なユーザーでも、より直感的に光量の調節が可能となります。

発光量はストロボ毎に調節できます。
例えばYS-01 SOLISを左右2灯で使用時、撮影する被写体の右側に白いソフトコーラルがあり、 右側だけ弱めに発光させたい場合にも、ストロボの光量調節ダイヤルをマイナス側に回すだけで 簡単に光量を落とす事ができます。
DS-TTLII機能は高度なライティングを簡単に実現する事ができます。

ターゲットライトの光量アップ
前期種YS-01と比較し、照度比較で約1.4倍明るくなりました。
これによりターゲットライトの光軸が判別し易くなり、より正確にストロボの向きを把握する事が可能となっています。

優れた配光と広照射角
YS-01 SOLISは発光管の前面に配置した、独自設計のデラプリズムの効果により、 ディフューザーを付けない状態でも100°×100°の広照射角を実現しています。
また配光も非常にフラットでムラのない照射をします。
付属品のディフューザーを取り付ければさらに柔らかな光となり、照射角も110°×110°に広がります。

[ SEA&SEA ] YS-03 SOLIS
送料無料
簡単操作でシンプルを極めたコストパフォーマンスの高いストロボ
販売価格: ¥37,620(税込)
在庫: メーカーお取り寄せ。
買い物かごへ入れる
簡単操作でシンプルを極めたコストパフォーマンスの高いストロボ
ストロボは難しい。
カメラの操作だけで精いっぱい。
予算は少ないが、きれいな写真が撮りたい。
YS-03 SOLISはそのような方の為に開発されました。
煩わしいスイッチ操作は1度だけ。
電源スイッチをOFFからTTLに入れるだけで、YS-03 SOLISが使用するカメラに合わせて適正な光を放ちます。
光量、配光、リサイクルタイムは上位機のYS-01 SOLISと同じ方式を採用し、基本性能には妥協をしていません。

シンプルな操作系
YS-03 SOLISの操作系はいたってシンプル。
実際に操作するのはダイヤル式の電源スイッチのみで、水中に入ったらOFFからTTLを選択するだけです。
発光可能サイン(赤)は電源を入れ、発光可能な状態になると点灯します。
撮影すると、カメラの内蔵フラッシュと同調し、緑のサインを出します。

ディフューザー(減光フィルター)が付属
ストロボ光を拡散させてソフトにライティングにするために使う半透明板。
直接ストロボ光を照射する場合と比べ、自然で柔らかな描写が得られます。
近接撮影等、撮影する環境によって、オーバー傾向(露出過多)が避けられない場面や、 より広い範囲を照射したい時に使用してください。
ただし、光量が1EV(ガイドナンバー20→14)落ちますので、状況に応じてご使用ください。
(水中脱着可)

[ SEA&SEA ] YS-D3 DUO 水中ストロボ U/W Strobe
送料無料
OM SYSTEM RCフラッシュシステム準拠。
販売価格: ¥79,000(税込)
在庫: 1日〜3日で発送予定
買い物かごへ入れる
YS-D3 DUOは、DS-TTL、RCモード、マニュアルという3つの撮影モードを備えたハイスペック水中ストロボです。
GN33の大光量でムラのない均一な配光を実現。
カスタム設定によって、さまざまなカメラ、多彩な撮影スタイルに高精度で対応します。

OM SYSTEM RCフラッシュシステム準拠。
RCモードを搭載してさらなる進化へ。

【仕様】

[ガイドナンバー(陸上値 ISO 100・m)]33、28(ディフューザー使用時)
[照射角]80°×105°、100°×110°(ディフューザー使用時)
[使用可能電池]次の単3形電池の同一種類を4本(1.5Vアルカリ単3形電池・1.2Vニッケル水素単3形電池)
[発光回数※1]アルカリ単3形電池:140回 / ニッケル水素単3形電池:220回※2
[リサイクルタイム※2] ニッケル水素単3形電池:1.7秒 / アルカリ単3形電池:3.5秒
[色温度]5800K
[ディフューザー使用時の色温度]5500K
[耐圧水深]100m
[本体サイズ]幅92mm×高さ111mm×奥行147mm(ボールベース含まず)
[質量]610g(本体のみ、電池、ボールベース含まず)
[水中質量]約-20g(電池、ボールベース含む)
[その他]
□調光方式:DS-TTL II、マニュアル発光(GN1 / 1.4 / 2 / 2.8 / 4 / 5.6 / 8 / 11 / 16 / 22 / 33)(11段階)
□プリ発光キャンセル機能
□オートパワーオフ機能
□シンクロコード:シンクロコードN(ニコノス5pinタイプ)/光ファイバーケーブル
□オーバープレッシャーリリーフバルブ
□LEDターゲットライト機能(二段階 300ルーメン/150ルーメン)
□チャージ完了音
[付属品]ディフューザー、ボールマウント(ストレートタイプ)、シリコングリス
※1 発光回数、リサイクルタイムはFULL発光時の値で電池メーカーや温度、使用頻度によって異なります。
※2 ニッケル水素電池の発光回数、リサイクルタイムのデータ値は2500mAh(eneloop pro)で計測したものです。

※当社純正以外の光ファイバーケーブルを使用すると、調光性能に悪影響が出るなどストロボ本来の性能を発揮できない場合があります。純正光ファイバーケーブルのご使用をお勧めします。

【使用上のご注意】
指定外の電池(リチウム一次電池等)を使用しないでください。液もれ・発熱・破裂により、けがや火傷の原因となることがあります。

[ INON ] S-220 水中ストロボ イノン S220
超広角、大光量、コンパクト水中ストロボ
販売価格: ¥54,450(税込)
在庫: 4日〜5日で発送
買い物かごへ入れる
超広角、大光量、コンパクト水中ストロボ

◆コンパクトボディにガイドナンバー22の大光量
◆フライアイドームレンズ採用。水中照射角度、横140°×縦100°のスーパーワイドビーム実現
◆信頼の「S-TTLオート」、12段階「マニュアル発光」
◆大型ホイールダイヤルを採用し操作性が格段に向上。蓄光パネルにより視認性アップ
◆ダブルOリング採用。浸水リスクを大幅に低減
◆ボールアーム取付台座を前方に配置し、ライティングの自由度が向上
◆入手しやすくリーズナブルな単三形電池4本を使用
◆各種ストロボドームフィルター対応
◆ワンタッチで簡単に着脱できる「クイックホルダー」対応

【仕様】

◆形式:S-220
◆調光方式 (*1):S-TTL自動調光 / マニュアル調光
◆接続方式 (*1):光Dケーブル接続
◆FULL発光時のガイドナンバー (*2):
・22 [フィルター未装着時]
・19 [ストロボドームフィルターS [SOFT] 装着時]
・5.6 [ストロボドームフィルターS [ND] 装着時]
◆マニュアル調光時の設定可能発光量 (*2):
・22(FULL) 19(-0.5) 16(-1) 13(-1.5) 11(-2) 9.5(-2.5)
・8.0(-3)  6.7(-3.5) 5.6(-4) 4.8(-4.5) 4.0(-5) 3.5(-5.5)
[フィルター未装着時](1/2EV.刻み、12段階)
・19(FULL) 16(-0.5) 13(-1) 11(-1.5) 9.5(-2) 8.0(-2.5)
・6.7(-3)  5.6(-3.5) 4.8(-4) 4.0(-4.5) 3.5(-5) 2.8(-5.5)
[ストロボドームフィルターS [SOFT] 装着時](1/2EV.刻み、12段階)
・5.6(FULL) 4.8(-0.5) 4.0(-1) 3.5(-1.5) 2.8(-2) 2.5(-2.5)
・2.0(-3)  1.8(-3.5) 1.4(-4) 1.2(-4.5) 1.0(-5) 0.8(-5.5)
[ストロボドームフィルターS [ND] 装着時](1/2EV.刻み、12段階)
◆照射角度:
・140°(左右) × 100°(上下)[フィルター未装着時]
・150°(左右) × 110°(上下)[ストロボドームフィルターS [SOFT] 装着時]
◆色温度: ・約5500K [フィルター未装着時]
・約5400K [ストロボドームフィルターS [SOFT]装着時]
◆FULL発光時のリサイクルタイム (*3):
・最短約2.1秒 [“eneloop”電池使用時]
・最短約2.0秒 [“eneloop pro”電池使用時]
・最短約2.5秒 [アルカリ電池使用時]
・最短約3.5秒 [リチウム電池(1.5V)使用時]
◆FULL発光時の発光可能回数 (*3):
・約380回 [“eneloop”電池使用時]
・約500回 [“eneloop pro”電池使用時]
・約350回 [アルカリ電池使用時]
・約640回 [リチウム電池(1.5V)使用時]
◆対応電池:
・単三形“eneloop”電池 (形式:BK-3MCC) 【推奨電池】 4本
・単三形“eneloop pro”電池 (形式:BK-3HCD) 【推奨電池】 4本
・単三形ニッケル水素電池(*4) 4本
・単三形アルカリ乾電池(*4) 4本
・単三形リチウム電池(1.5V)(*4) 4本
◆大きさ:外径80mm、高さ91mm、奥行き128mm (突起部を含む寸法)
◆陸上重量:
・348g [電池、フィルターを含まず]
・463g [“eneloop”充電池4本を含む]
◆水中重量:約50g [“eneloop”充電池4本を含む]
◆動作温度範囲:0℃〜+30℃ (動作環境である水温として)
◆保管温度範囲:0℃〜30℃ (保管環境である気温として)
◆範囲:50℃(非動作時の一時的な許容製品温度上限)
◆耐圧水深:100m
◆本体材質 / 色:ボディ:ポリカーボネイト/赤
◆付属品:ストロボドームフィルターS [SOFT]、ストロボドームフィルターS [ND]、センサー用ゴムキャップ、イノングリス

※2023年7月現在。 性能、価格等、予告なしに変更する場合があります。 予めご了承下さい。


ダイビング器材を選ぶ32のポイント

  • 店舗案内
  • 神奈川/横浜本店
  • 東京/池袋店
  • 東京/新宿店
  • 千葉/千葉駅前店
  • 愛知/名古屋店
  • 大阪/梅田店
  • 沖縄那覇店
  • 沖縄石垣店
  • 沖縄宮古店

MAIL MAGAZINE
ダイビング軽器材
ライフジャケット
絶対価格宣言[価格ダイブ安く]他店より1円でも高い場合はご相談ください
2サイズ選んでひとつは返品 かしこいサイズ選びの極意はコチラ
店舗受取サービス
PADI ダイビング講習各種受付中